住宅ビジネスフェア2023 / 非住宅 木造建築フェア2023/ マンション総合EXPO2023 / マンション管理組合 サポート展2023 / 賃貸住宅・アパートEXPO2023

リアル展示会:会期:2023年5月25日(木)26(金)会場:東京ビッグサイト
出展の
お問合せ
招待券
お申込み
住宅ビジネスフェア2023 / 非住宅 木造建築フェア2023/ マンション総合EXPO2023 / マンション管理組合 サポート展2023 / 賃貸住宅・アパートEXPO2023

出展のご案内第3回 非住宅 木造建築フェア

【日本初】非住宅建築の「木造・木質化」に関する製品・技術が一堂に集結!

木材・プレカット・構造計算・建築工法など、木造に関するあらゆる企業が一堂に介す日本初の専門展です。非住宅木造建築・中大規模木造建築に携わる専門家が集まります。

後援(2022年度)
林野庁
国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所
(公財)日本住宅・木材技術センター
(公社)日本建築士会連合会
(一社)全国木材組合連合会
(一社)中大規模木造プレカット技術協会
(一社)日本建築士事務所協会連合会
(一社)日本CLT協会
(一社)日本木造耐火建築協会
(一社)木造施設協議会
大型パネル生産パートナー会
全国森林組合連合会
日本合板工業組合連合会
木造住宅接合金物協会
協力(2022年度)
(株)大林組
(株)熊谷組
住友林業(株)
(株)竹中工務店
三菱地所(株)

展示会開催の背景

日本では建築物の木造率は住宅分野で高い一方、新築住宅着工戸数は減少傾向です。
林業・木材産業の成長のためには、「中高層及び非住宅の木造化」や「内外装の木質化」などの新たな木材需要の創出が重要です。
中高層の大規模な建築物での木材利用には「コスト増」と「木材の調達に時間を要する」という運用面での課題と、建築物の木造化・内装等の木質化に関する充分な知識・経験を有する設計者が少ないという人的課題の解決が重要です。
非住宅建築の木造・木質化に関する製品・技術を一堂に集め、関連企業・個人を相互に繋げることで、日本の林業・環境に貢献する展示会を目指します。

出展製品

  • 木材・構造材
  • 集成材・CLT・LVL
  • プレカット工場
  • 突板
  • 接合部材
  • 建築工法・FC
  • 設計事務所・コンサル
  • 内外装材
  • 保護剤
  • 構造計算システム
  • 大型パネル
  • 耐震技術
  • 木材商社・問屋
  • 合板 など
マッチング・商談

来場対象

木造建築物の設計・施工、木質化に携わる下記の企業
  • 設計事務所
  • ハウスメーカー
  • 工務店
  • ゼネコン
  • デベロッパー  など

展示会の特長

POINT 1日本唯一!「非住宅建築の木造・木質化」に特化した専門展
林野庁、関連協会、リーディングカンパニーが後援!

2022年後援団体・協力企業

後援
  • 林野庁
  • 国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所
  • (公財)日本住宅・木材技術センター
  • (公社)日本建築士会連合会
  • (一社)全国木材組合連合会
  • (一社)中大規模木造プレカット技術協会
  • (一社)日本建築士事務所協会連合会
  • (一社)日本CLT協会
  • (一社)日本木造耐火建築協会
  • (一社)木造施設協議会
  • 大型パネル生産パートナー会
  • 全国森林組合連合会
  • 日本合板工業組合連合会
  • 木造住宅接合金物協会
協力
  • (株)大林組
  • (株)熊谷組
  • 住友林業(株)
  • (株)竹中工務店
  • 三菱地所(株)
POINT 2林野庁や大手ゼネコン、設計事務所など業界のキーパーソンが講演に登壇します!

非住宅 木造建築フェア2022 基調講演

前年度の非住宅 木造建築フェア講演
これからの木材利用 ~みんなでウッド・チェンジ~

林野庁 林政部 木材利用課長 小島 裕章 氏

非住宅 木造建築フェア2022 特別講演

前年度の特別講演
高層純木造耐火建築 Port Plus

(株)大林組 建築設計部担当部長 木造・木質化建築プロジェクト・チーム兼務 堀池 隆弥 氏

脱炭素化に貢献する研究開発と事業展開

住友林業(株) 筑波研究所 参事 技師長 中嶋 一郎 氏

中高層木造建築の現状と今後について

(株)竹中工務店 参与 木造・木質建築統括 松崎 裕之 氏

中大規模木造建築の構造設計のポイント

(一社)中大規模木造プレカット技術協会 代表理事
東京大学大学院農学生命科学研究科教授 稲山 正弘 氏

前年度の特別講演
地域工務店の連携による木造施設建築

(一社)木造施設協議会 代表理事 相羽 健太郎 氏

Well-being with Tree ―経年で効果が出てくる木化のその後―

住友林業(株) 建築事業部 技師長 杉本 貴一 氏
千里リハビリテーション病院 理事長 橋本 康子 氏
関西盲導犬センター 常務理事 古橋 博昭 氏
(株)フレーバーライフ 元COO兼専務執行役員
(同)Day-One 代表 鎌田 尚文 氏

今年度も、魅力的で充実した講演をブッキングすることで、的確なターゲットのさらなる集客を強化します。

POINT 3年々、出展社数が増加中!本展は「非住宅建築業界への参入」の足掛かりになります。

2022年出展企業・団体

  • (株)シェルター
  • 宮川工機(株)
  • 旭化成建材(株)
  • (株)リヴ
  • 関計(株)
  • APAエンジニアード・ウッド協会/カナダ林産業審議会 沿岸グループ
  • 木構造システム(株)
  • デザインアンドイノベーション(株)
  • BXカネシン(株)
  • フンデガー(株)
  • 住友林業(株)
  • (一社)全国木材組合連合会
  • 国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所
  • (公財)日本住宅・木材技術センター
  • 三井ホームコンポーネント(株)
  • (株)大林組
  • (株)構造計画研究所
  • (株)竹中工務店
  • (一社)日本CLT協会
  • 林野庁
  • 愛媛県産材製品市場開拓協議会
  • MEC Industry
  • (一社)中大規模木造プレカット技術協会
  • 三菱地所
  • 三菱地所住宅加工センター
  • 三菱地所設計
  • 三菱地所ホーム
  • 宮城県木材協同組合
  • 宮城県CLT等普及推進協議会
  • (株)中東
  • (一社)日本木造耐火建築協会
  • (株)木構堂
  • (一社)木造施設協議会
  • (株)コンステック
  • (株)ダイテック
  • (株)鈴工
  • 大日本木材防腐(株)
  • (株)ニッコー
  • (株)トーネジ
  • (一社)住宅あんしん検査
  • 城東テクノ(株)
  • 遠山健介建築設計事務所
  • 櫻井建築事務所
  • 秋下建築スタジオ
  • ウッド・チェンジ協議会
  • hsbソリューションズ(株)
  • (株)熊谷組